【月1断捨離】セルフのジェルネイルキット

断捨離

こんにちは!てんです。

久々のブログ更新となってしまいましたが、私は元気に生きております(笑)

人間関係が変化したり、資格試験の勉強をしたりで、最近なかなかブログを書く時間を確保するのが難しかったのですが、これから週に1回は投稿していきたいと思っています!(できる限り)


私が断捨離する理由

理由はこちらの2つです。

  • ノイズの少ない部屋で過ごしたい
  • お気に入りのものに囲まれたい

私が目指しているのは、ノイズの少ない空間で、お気に入りの物に囲まれて暮らすこと。
そのためにも、不要になった物や、役目を終えたアイテムは積極的に手放すようにしています。

ものが多いと、視界に入る情報量が増え、なんとなく疲れてしまうことありませんか?
私はその「なんとなくの疲れ」を減らしたいんです。

断捨離は、ただ捨てるのではなく「自分にとって必要なもの」を見極める練習でもあります。


私の捨て基準

断捨離をするには、「何を捨てるか?」という基準をしっかり決めることが大切です。

基準が曖昧だと、「まだ使えるかもしれない」「まだ何かで使うかもしれない」と迷ってしまい、なかなか手放せません。


私は次の基準に基づいて、モノを手放すことにしています。

・3年以上使っていないもの(思い出のものは除く)
・劣化が激しいもの
・不便なもの
・収納に困っているもの
・お気に入りではないもの

特に「お気に入りじゃないけど、何となくあるもの」は要注意。
そういったものは、スペースも心も圧迫する原因になりがちです。

また、物を減らすためには、ただ「いらないものを捨てる」のではなく、自分にとって本当に必要なものを見極めることが大切です♪

それでは早速、断捨離していきましょー!


今月手放すのは「セルフのジェルネイルキット」


ネイルに綺麗な色がついてたり艶があったりすると、テンション上がるんですよね。

ただし毎月ネイルサロンに行くとなると、少なくとも5千~1万円はかかるので、なんとか安く抑えたいと思って、半年ほど前に通販でジェルネイルキットを購入しました。

カラージェル、クリアジェル、LEDライトがセットになっていて、6~7千円くらいだったかな?と思います。

慣れるまでは塗るのに苦戦していましたが、やっぱりジェルネイルならではのぷくっとした感じが可愛い♪

ただ、やはりセルフだからか私の塗り方が悪いのか、
数日経つと硬化したジェルの部分が剝がれてきたり、剝がれた後に爪が薄くなったりして、結局10回くらいしか使わず…(結構使ってるじゃん)

今回手放すことにしました。

しばらく爪を休めて、健康な爪になってからまた他の方法でもネイルを楽しみたいと思います!

今回は短いですがここまで!

ブログ村参加中!
↓あなたのクリックが励みになります…!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 終活・エンディングノートへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ

断捨離
てんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました